651系草津で練習です。
特急ひばりのリバイバルが行われました。
翌日の帰路。
空いたので、東京駅へ。20番線にはちょうどE2系J72編成がいました。
新幹線ホームへ。さらにE2系J65編成が来ました。到着後は回送となりました。
ふと在来線側に目をやると、E257系の波動用車両が北上していきました。集約臨の迎えとのことです。
E6系こまちが7両単独で到着後、はやぶさとなりました。この列車のみの運用で、半年前から始まったようです。
W7系のトップ編成が来ました。
続いてE3系つばさも単独で来ました。
尾久に戻ると、ロングレール向けキヤE195系レール運搬車がいました。東大宮操車場経由で、越中島貨物への送り込みです。
京成金町線です。
都営三田線で6500形がデビューしたという一報が入りました。西高島平から白金高輪まで走り、高島平まで戻って車両交換となりました。
いずれ6500形に取って代わられる、6300形です。
東急3020系のトップ編成が、特別ラッピングを纏って来ました。
